マイクロソフトOffice 2007に対する誤解のページ

 たまたまどこかのホームページを見ていたら、マイクロソフトOfficeに
対する誤解のページをとかせていただきます、というバナーが。。

リボンの誤解
ネットブックの誤解
パワーポイントの誤解

の3つがあります。。とのことだったので、見てみました(笑)

http://www.microsoft.com/japan/office/2007/gokai/default.mspx

 どう誤解を解いてくれるのかと思って、動画みたら、結局何の誤解も
解けないひどいものでした。。。(笑)。リボンを使ったら、作業が
早くできる、っていうので、具体例を示してくれるのかと思ったら、
「できたー」って喜んでいるだけの画像。。。こんなんで、どうして
誤解が解けますか?(笑)。はっきりいって時間の無駄でした。。

Office2007は2003からあまりに大きく変えすぎで、最初、いろんな
設定がどこでできるのか、すぐには分かりませんでした。。リボンを
使いこなすにはやはり慣れがいります。。あと、ネットブックだと、
画面が小さいので、リボンが邪魔だったりするんですけど、リボンが
隠せない場合とかあって、やっぱり使いにくいんですよね。。。

とにかく、もうちょっとマシな内容にしてほしいです。。。
もともとマイクロソフトはあまり好きじゃないんだから、期待しば
僕がバカでした(笑)

「行動を選択した時、結果も選んでいる」

 またもや、勝間和代さんのコラム
http://www.asahi.com/business/topics/katsuma/TKY200912060183.html
に書かれていたことばです。
 特に、「、私たちは望む結果を目標とし、自分に対して言葉に表して明示することが大切になります。なぜなら、そうすることで、自分が無意識に、その結果の方向へ向かって行動するようになるからです。」という部分がすごく大事だなぁ。。って思いました。
 明確に意識してきた訳ではないのですが、このことと同じことをずっと前から自分の中でも思っていて、自分の目標を口に出す、あるいは何かに書く、ってことで常に意識することはすごく大事だと思います。。よく言いますが、たとえば信じ続ければ夢は叶う、というのも、やはりそのことを常に自分で意識して行動し続けることによって、その夢に少しずつ近づいているんだと思います。。
 ということで、改めてこのことを意識していきたいと思います。。。

「人は消去法でしか学べない」

勝間和代さんが、朝日新聞の土曜日版に書いているコラムで、こんなことが書いてありました。。
「人は消去法でしか学べない」
http://www.asahi.com/business/topics/katsuma/TKY200911080146.html

 なるほどなぁ。。って思います。。確かに、そういうことは自分の経験の中でも何となくそう思っていましたが、この記事を読んで改めて、納得した次第です。。。
 やっぱり、いろんな経験を積まないと、本当に優れた仕事はできないんだなぁ。。と自分に改めて言い聞かせました。。。
 その他、これまでのコラムの中ででお気に入りは、
「批判は認められたい欲求の裏返しである」
「見返りに縛られていることを自覚しよう」
とかでしょうか。。。

科研費提出。。。

 なんだか、科研費の書き方・・のようなキーワードで検索するとヒットするのか、科研費に関する記事にアクセス頂いた方がたくさんいらっしゃるようで、たいしたことが書いてなくて申し訳ございません。。。

 いろいろあったのですが(笑)、最終的に科研費の申請書、提出しました。。。といっても、以前とは違って、「提出」をクリックして、作成されたPDFファイルをプリントアウトするだけなのですが。。(笑)。

 昔、「優秀な助手」は、ボスの先生の科研費申請書をワープロに打ち込み、プリントアウトしたものを用紙に張り込み、それを両面コピーして、色を塗り(裏写りしないように((笑))、糊付けして、パンチで穴を開ける・・・という作業をきっちり出来る人のことでした(笑)。数十部も糊付け、色づけしないといけない研究種目とかあって、大変でしたね。。。今頃の時期はそういう作業をするのが恒例行事だったのですが、今や、電子申請・・になってしまいましたね。。。って、そんなことを懐かしんでいる場合ではないのですが。古い人間になってしまった(笑)。
 とにかく、出したので来年の春、よい結果が出ることを祈るのみです。。。民主党政権になって、科研費が削減されることがないことを祈りつつ。。(って、すでに若手研究Sと新学術領域課題提案で募集停止、って異常事態が発生してますが。。。)。

ハプスブルグ家(笑)

 ハプスブルグ家の展覧会に行ってきました。。かなり混んでいました(笑)。全体としては、結構いい絵が来ていたと思います。日本から向こうに贈られたという絵帖(?)もよかったです。あと、水差し(?)とかの工芸品も。。。やはり、ウィーンに行って、美術館でみたいなぁ・・って強く思った次第です。。
 今、ウィーンまで行った人、いくつかの絵が日本に来ているって知って残念がってるだろうなぁ。。って一方で思います(笑)。

羽田空港・・

 羽田空港・成田空港の件が話題になっていますが、成田空港って、どうしてあんなに国内線の数が少ないんでしょうかねぇ。。羽田−成田間を荷物持って移動している人が結構多数いる・・・ってことを何とか解消して欲しいものです。。
 成田空港の国際線の一部を羽田に移して、一方で成田にもう少し国内線を増やして、うまく棲み分けして共存していくことは可能だと思うのですが。。
 あの、森田健作知事を見ていると、単なるパフォーマンスとしか僕のは思えず、見てられません。。(彼は僕からすれば、選挙のときの話は大嘘ついて当選してますから、もとから信用してないんですけど(笑))。